生乳廃棄危機に続く急速な飼料高騰の影響を受ける酪農家を支援 「土用丑の日」に向けて、一つ星シェフと共に乳製品消費を後押し
- プロジェクトに参加した出店者のなかには年間約2,000万円も飼料代が高騰した牧場も
- 一つ星レストラン「sio」オーナーシェフ鳥羽周作氏が「牛の日特別コラボメニュー」開発
スマホ1つで誰でも簡単にネットショップを開設できるEコマースプラットフォーム「メルカリShops(メルカリショップス)」を運営する株式会社ソウゾウ(以下、ソウゾウ)は、生乳の消費低迷による生乳廃棄危機に続き、物価上昇の影響によって打撃を受けている酪農家を支援するため、7月19日(火)より生乳の消費拡大を目的とした「土用“牛”の日 プロジェクト」を開始いたします。
本プロジェクトでは、学校の夏休みなどで消費が減る夏場の時期、家庭での乳製品の消費拡大を後押しするため、ミシュランガイド東京2020〜2022 一つ星掲載店「sio」オーナーシェフ鳥羽周作氏を迎え、「メルカリShops」で販売されている乳製品を使った「牛の日特別コラボメニュー」を開発いたしました。
本メニューはsio系列店舗である「Hotel’s」にて7月20日(水)から7月23日(土)まで提供されます。加えて、家庭における乳製品消費の拡大を後押しできるよう、本メニューのレシピをメルカリShopsマガジンで一般公開し、使用されている乳製品を「メルカリShops」にて販売いたします。
メルカリShopsマガジンURL:https://shops.mercari.com/magazine/posts/60061
「メルカリShops 土用“牛”の日 プロジェクト」実施背景
新型コロナウイルス感染症の影響による飲食店の休業・学校給食の休止・インバウンド需要の減少などにより、消費低迷に苦しんでいた酪農業界。苦しい状況に追い討ちを掛けるように、急速に進むウクライナ情勢や円安の影響で牛の飼料代が高騰し、酪農家がかつてない苦境に立たされています。今回「牛の日特別コラボメニュー」の食材をご提供いただいている日本チーズ協会会長の山田保高氏が運営する山田牧場でも、年間の飼料代がおよそ2,000万円も高騰するなどの影響を受けています。
このような背景から、「かんたん」「売れる」を強みとしている「メルカリShops」は、酪農業界のEC化支援を通じて、ひとりでも多くの方に乳製品を口にしてもらえるよう、乳製品の消費拡大を後押ししてまいります。
乳製品には夏バテ・熱中症対策効果も
日本チーズ協会事務局・管理栄養士の奥泉明子氏によると、夏場で乳製品を摂取することは、夏バテや熱中症対策にもなると言います。
「メルカリShops 土用“牛”の日 プロジェクト」概要
- キャンペーン名
- メルカリShops 土用“牛”の日 プロジェクト
- 実施内容/期間
- メルカリShopsにて「牛の日特別コラボメニュー」に使用されている乳製品を特集販売
- sio系列レストラン「Hotel’s」にて「牛の日特別コラボメニュー」提供
- 内容
- 下記コース・セットに「牛の日特別コラボメニュー」である「クリームチーズ クロックムッシュ」や「チーズスフレオムレツ」が含まれます。
- 「ホテルズブレックファーストコース」2,980円(税込)
- 「Wフレンチトーストセット」2,000円(税込)
- 「Hotel’sクロックムッシュセット」1,500円(税込)
A. 2022年7月19日(火)11:00~7月24日(日)23:59
※数量限定、商品がなくなり次第特集は終了いたします。
B. 2022年7月20日(水)〜7月23日(土)
※お食事を頼まれたお客さまにはヨーグルトアイスを550円(税込)にて販売いたします。
コラボメニューと使用食材のご紹介
1: クリームチーズ クロックムッシュ
ベースには優しい甘味のフレンチトースト、そこにクリームチーズのコクとハムの旨味、パルミジャーノの塩気を合わせた一品です。
【使用されている乳製品】
- Vilmilk(群馬県)「瓶詰めクリームチーズ」
2: チーズスフレオムレツ
ふんわり焼き上げた中からあふれるチーズがやみつきになるスフレオムレツ。ホワイトバルサミコの酸味をほんのり効かせたクリームソース、トリュフの香りとともにお楽しみください。
【使用されている乳製品】
- 三良坂フロマージュ(広島県)「スカモルツァ・アッフミカータ」
3: ヨーグルトアイス
ヨーグルトをふんだんに使い、素材の持つ優しい風味、酸味を活かした味わい爽やかなアイス。撹拌しながら凍らせていく事で、きめ細やかで滑らかな仕上がりに。
【使用されている乳製品】
- 山田牧場(滋賀県)「生乳無糖ヨーグルト400g」
「牛の日特別コラボメニュー」に使用された乳製品以外にも、全国各地の乳製品が買えるショップが「メルカリShops」にはたくさんあります。ぜひ、今年の土用の丑の日には、メルカリShopsで「牛(乳製品)」をお買い求めください。
会社情報
株式会社ソウゾウ
採用情報
ソウゾウでは一緒に事業を推進させる仲間を募集しています